ALPINE GUIDE Tsutomu Sugisaka
アルパインガイド 杉坂 勉
(社)日本山岳ガイド協会認定上級登攀ガイド

ジャパン・アルパイン・ガイド組合(J・A・G・U)所属
トップページプロフィールガイドプランクライミングスクールガイド日程表お申し込み料金設定表山行記録リンク
クライミングスクールの記録
3月17日 広沢寺
    このところ不順な天気が続いております。春に3日の晴れ間なしとはこのことですね。
 それでも今日はまずまずいい天気。丹沢広沢寺で、マルチピッチクライミングの練習をしてきました。
 朝は何と壁はビショビショ、前日かなり遅くまで尼が残ったんですね。初めは乾いたところを縫うように登りましたが、陽気のおかげで午後はかなり壁も乾き、夕方寒くなるまで楽しくクライミングしてきました。

2月 9日 湯河原幕岩
    今日の湯河原幕岩は、前線が通過しようとしている影響で、ものすごい強風!!しかし気温は高く、風も南よりの風とあってポカポカ陽気。
 一本登ると汗ばむくらいの中、細かいスタンスへの立ち込みを反復練習し、フック船長にトライ!皆さん前回よりうまく登ることが出来ました。
 その後アボリジニにもチャレンジ、時間切れでムーブの解決には至りませんでしたが、新たな課題に向け次回も頑張りましょう!!

1月14日 広沢寺
    強い冬型の気圧配置が続いておりますが、こちら太平洋側の丹沢広沢寺はポカポカ陽気でした。
 そんな中、まずは弁天岩右側でスメアリングなど基本動作の確認や、セルフビレイ、懸垂下降の手順をおさらい。その後弁天岩のクラックや中央ルートなどで、マルチピッチクライミングを練習してきました。
 まだまだ寒い日が続きますが、来る夏のシーズンに思いを馳せ、次回も頑張りましょう!

1月13日 湯河原幕岩
    成人の日の連休も過ぎ、皆さんいよいよ本格的に活動開始!今期最強クラスの寒気が入ってきたこの日、それでも大賑わいの湯河原幕岩で、クライミングしてきました!
 まずはシンデレラで足の置き方、姿勢など基本的なことをおさらいし、去年の課題だったフック船長にチャレンジ!最初は皆さん戸惑いながらのクライミングでしたが、徐々に去年の感覚を取り戻した様子。積み重ねの大事さを感じた1日でした。
 さあ次回も頑張りましょう!!

2010年1月5日、6日 広沢寺


  
 年明け最初のクライミングは、丹沢広沢寺で登り初めでした。
 5日は前日まで雨が降ったため、時間を少し遅らせ10時過ぎからクライミング開始。さすが花崗岩の岩だけあってかわきは早く、日のあたっている部分は既に問題なく乾いていました。しかし1月だけにビレイをしているところは早くに日が翳ってしまうため、しんしんと冷え込みます。
 明けて6日は朝からとても良い天気でした。それでもやはり岩場の下は日陰のため、しんしんと冷え込みます。それでも寒さに負けず(3時過ぎには我慢できなくなりましたが・・・。)、元気に登り初めした2日間でした。
 さあ次回も寒さに負けず、頑張りましょう!
山行記録トップに戻る